
代表理事
食育のひと 中村 詩織
一般社団法人 日本食育HEDカレッジは、”H=健康・E=環境・D=防災”への貢献を掲げ「災害時の食のリーダー 日本食育防災士」を育成するカレッジです。
従来の資格認定校と違い「資格をとった後」どう活かして備えていくかに視点を向け、災害が起こった時に学んだことがすぐに役立てるように「おとなのクラブ活動」で楽しく備えていただくプログラムを実現するとともに、バーベキュー大会やローリングストックパーティ・炊き出しなど定期開催のコミュニティイベントも充実しています。
日本食育HEDカレッジは、「災害時の食のリーダー 日本食育防災士」を通じてみなさんの笑顔と未来を守ります。
食育のひと 中村 詩織 プロフィール
~食べることは生きること 笑うことは満たすこと~
「食育」とは食を通して人間として生きる力を育むこと。
人と人との繋がりを大切に心の中から美しく健康になれるようにお手伝いしていきます。
2015年7月「食育スペシャリスト認定」
上京後、トータルボディセラピストとして勤務。(オールハンドで行う、ツボや筋肉を揉み解す全身ボディケア・リフレクソロジー・ハンドリフレクソロジー・フェイスセラピー・骨盤矯正ストレッチ・耳ツボセラピー等)その後、美容に関するワークショップや講師等の活動を行う中、体にとって一番大切な「食」について興味を持つ。2005年に成立された「食育基本法」が世界的に例のない法律として注目されている事を知り、少しでも多く広めていきたいと地産地消支援、食文化の継承、商品やレシピ開発等、食育スペシャリストとして日本のみならずアジアへ向け幅広く活動を行う。
目標:食育発祥のアリスウォータースが経営しているカリフォルニア州バークレーにある「シェ・パニーズ」で食育について対談する。
一般社団法人 日本食育HEDカレッジはSDGsの実現に貢献しています。
SDGsとは
国連の持続可能な開発のための国際目標であり、17のグローバル目標と169のターゲットが設定されています。私たちも世界中のみなさんと共に目標達成できるよう、取り組んでまいります。

運営
商 号 | 一般社団法人 日本食育HEDカレッジ |
設 立 | 2020年10月8日 |
代表者 | 代表理事 中村 詩織 |
住 所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-21-5 三銀ビル501 |
TEL | 03-6426-5338 |
FAX | 03-6441-0494 |
Web | https://hed-college.com |
事業内容 | 日本食育防災士 育成講座 運営 |
関連会社
商 号 | 株式会社クレバーエンタープライズ |
設 立 | 2013年7月1日 |
代表者 | 代表取締役 濱宇津 賢 |
住 所 | 〒107-0052 東京都港区赤坂8-13-19-601 |
TEL | 03-6432-9494 |
FAX | 03-6432-9495 |
Web | https://clever-enterprise.com/ |