【参加者募集】レスキューキッチンカー®︎ in あわのさと

八ヶ岳と富士山を眺めながら自然の中でリフレッシュしませんか?

レスキューキッチンカー®︎ in あわのさと

代表・中村詩織が、食育防災キャンプ講師として参加します!

日時:2025年4月25日(金)10:00-15:00 ※天候により変更あり

10:00 畑で収穫体験&野草を学ぼう

11:30    食育防災キャンプ調理(イタリア産トマト缶使用)

13:00 昼食

14:00 自然の中で遊ぼう(ガーランド作り)

15:00    解散予定

場所:山梨県北杜市高根町村山東割字蕪田859-1 あわのさと

参加費:材料費500円(全額被災地に寄付)

お申し込みはこちら↓

https://www.facebook.com/share/1562rhJ8VT/?mibextid=wwXIfr

参加ご希望の方は、URLより参加ボタンをクリック!

参加人数及び、車の台数をお知らせください。駐車スペースが限られているため、なるべく乗り合いでいらしていただくと助かります。

先着順に受付しますので、あわのさと駐車場が満杯になりましたら、近くの駐車スペースをお知らせします。

宿泊希望の方は、素泊まり3,000円で6名までご予約可能です。※詳細はお申込み後ご案内します。

主催:あわのさと
共催:一般社団法人日本食育HEDカレッジ
共催:レッドゴールドフロムヨーロッパ ジャパンチーム
EU(国際連合)の経済協力の下、高品質で安全なイタリア産、ヨーロッパ産のトマト保存食品の利便性、汎用性、使い方などを紹介する、ANICAV(イタリア野菜保存食品産業協会)が手掛ける国際プロジェクトの日本運営チーム。